スウェーデン語自習室

iphone無料アプリを使ってスウェーデン語を勉強!

不規則変化動詞をリストにする

こんにちは!

学校に行き始めて、毎回いろんな学習資料をもらうようになりました。ありがたい!

 

f:id:koguro01:20201011024522j:plain

 

 

 

資料はもらうけど、授業で全部説明されるわけでは無いので、自分でやらないと溜まる一方っていう罠。

 

 

プリントをもらいました

動詞は4つ活用する。

英語の、原形・現在形・過去形・過去分詞形と同じなんですが、スウェーデン語の動詞も4つの活用が存在します。

という話は以前紹介済み。

これまでも現在形の動詞をいくつか紹介してきました。 

 

で、何度か動詞を学習していく中で、わかっていても避けていたことがあります。

 

やりたくないからやらなかった・・・

 

そう、活用表の暗記!!

 

 

語学学校でとうとうプリントをもらってしまいました。

 

「頑張って覚えてね!」

 

って。先生が。(別にテストとかがあるわけでは無い。)

 

規則変化

おさらいをしつつ、まずは規則変化の動詞を少しご紹介します。

そもそもスウェーデン語の動詞には基本的に4つの活用があります。

infinitiv (原形)

presens (現在形)

preteritum (過去形)

supinum (完了形)

 

この活用に伴う語末の変化パターンによって、3タイプに分類されます。

<グループ1> ar verb

arbeta-arbetar-arbetade-arbetat

 

<グループ2> er verb

bestämma-bestämmer-bestämde-bestämt

又は

pa-köper-köpte-köpt

(直前がs,p,kで終わるとき、過去形はdeではなくteを付ける)

 

<グループ3> r verb

bo-bor-bodde-bott

  

 

3つとも、微妙に異なる変化をしていますが、

現在形はr、過去形はde、完了形はt という大まかな共通点があります。

 

不規則変化

さて、本日のメインはこちら。

規則変化の動詞と違い、それぞれが独特の変化をします。

例えば、「死ぬ」という動詞、

dö-dör-dog-dött

 

dog 出ちゃったよ。

 

こんなん、急に出てきたら「犬」やと思ってしまうって!

 

他にも、「走る」という動詞、

springa-springer-sprang-sprungit

 

現在形までは分かりますが、過去形で急に様子がおかしくなります。

完了形も単にtが付くだけではありません。

 

これらの動詞は不規則変化<グループ4>の動詞です。

 

覚えるしかないようで・・・

 

 

リストにしました

というわけで。

私がSFIでもらった資料を元に主要な不規則動詞をリストにしました。

 

 

もしスウェーデン語勉強中の方がいらっしゃいましたら、参考にしてみてください。

 

be-göra

f:id:koguro01:20201011022500p:plain

 

ha-springa

f:id:koguro01:20201011022505p:plain

 

stjäla-äta

f:id:koguro01:20201011022511p:plain



覚えるまで、何か月かかるかな???(o╹v╹o) 

プライバシーポリシー お問い合わせ